シグマ大垣店
ほとんど意味の無い写真ですが・・・

開店一週間目にやっと行って来ました。
土曜日ということもあり、立体駐車場の最上階まで空きがありませんでした。
さすがに最上階は半分程度空いていましたが・・・
空き台のデータを見て回りました。
グランドオープンといえども、旬は3日間だけのようでした。
しかもAタイプのみでしょうか?
AT系はデータカウンターだけではわかりませんが・・・
AT初当たりやグラフの推移を見る限り?
しかしさすがにAタイプには3日間そこそこ高設定があったようです。
各務原店の時と似たような感じですね。
遠いこともありますし二度と行くことは無いでしょうが
近くにこれくらいの規模の店ができると面白いでしょうね。
帰りにキクヤ穂積店の様子を見てきましたが、店舗周りの足場がまだ半分くらい残ったままでした。
お盆前のオープンは間違いないでしょう。
こちらはシグマほど遠くないので開店時はぜひ打ちに行きたいものです。
お尻ペンペンしていただけると、優良店を探すのに気合が入ります。
ランキング上位のブログは立ち回りの参考にもなります。
↓↓

にほんブログ村

開店一週間目にやっと行って来ました。
土曜日ということもあり、立体駐車場の最上階まで空きがありませんでした。
さすがに最上階は半分程度空いていましたが・・・
空き台のデータを見て回りました。
グランドオープンといえども、旬は3日間だけのようでした。
しかもAタイプのみでしょうか?
AT系はデータカウンターだけではわかりませんが・・・
AT初当たりやグラフの推移を見る限り?
しかしさすがにAタイプには3日間そこそこ高設定があったようです。
各務原店の時と似たような感じですね。
遠いこともありますし二度と行くことは無いでしょうが
近くにこれくらいの規模の店ができると面白いでしょうね。
帰りにキクヤ穂積店の様子を見てきましたが、店舗周りの足場がまだ半分くらい残ったままでした。
お盆前のオープンは間違いないでしょう。
こちらはシグマほど遠くないので開店時はぜひ打ちに行きたいものです。
お尻ペンペンしていただけると、優良店を探すのに気合が入ります。
ランキング上位のブログは立ち回りの参考にもなります。
↓↓

にほんブログ村
スロットシグマ大垣西インター店オープン

いよいよオープンのようです。
とりあえず時間があれば覗いてみたいですね。
お尻ペンペンしていただけると、優良店を探すのに気合が入ります。
ランキング上位のブログは立ち回りの参考にもなります。
↓↓

にほんブログ村
写真はシティーパラダイスのホームページから多少の修正を加えて転載しています。
![CIMG2979-400x300[1]](https://blog-imgs-66-origin.fc2.com/j/u/n/jun20020303/20140430183516b4d.jpg)
![CIMG2980-400x300[1]](https://blog-imgs-66-origin.fc2.com/j/u/n/jun20020303/2014043018351496b.jpg)
![CIMG2989-400x300[1]](https://blog-imgs-66-origin.fc2.com/j/u/n/jun20020303/20140430183513d5b.jpg)
『シティーパラダイス』雑誌を作りながらホールのイベントも企画提案する会社でしょうか?
WIN島店も最近とくに客数の減少が目に付きますから・・・
「・・・わらをもつかむ」ということでしょうか?
とりあえず、様子を見たいと思います。
お尻ペンペンしていただけると、優良店を探すのに気合が入ります。
ランキング上位のブログは立ち回りの参考にもなります。
↓↓

にほんブログ村
![CIMG2979-400x300[1]](https://blog-imgs-66-origin.fc2.com/j/u/n/jun20020303/20140430183516b4d.jpg)
![CIMG2980-400x300[1]](https://blog-imgs-66-origin.fc2.com/j/u/n/jun20020303/2014043018351496b.jpg)
![CIMG2989-400x300[1]](https://blog-imgs-66-origin.fc2.com/j/u/n/jun20020303/20140430183513d5b.jpg)
『シティーパラダイス』雑誌を作りながらホールのイベントも企画提案する会社でしょうか?
WIN島店も最近とくに客数の減少が目に付きますから・・・
「・・・わらをもつかむ」ということでしょうか?
とりあえず、様子を見たいと思います。
お尻ペンペンしていただけると、優良店を探すのに気合が入ります。
ランキング上位のブログは立ち回りの参考にもなります。
↓↓

にほんブログ村
No1岐阜店 新台入替 緑ドンVIVA2
No1岐阜店です。
岐阜店といいながら場所は岐南町なんですね。
千葉にありながら東京ディズニーランドというようなもんでしょうか?
ディズニーランドとNo1じゃ天と地ほども差がありますが・・・(笑)

とおりすがりに駐車場を見るといつになく車が多いです。
気になって覗いてみました。
No1といえば鏡島店には昔お世話になりましたが・・・
いまや風前の灯火?
もうずいぶんお店に入っていません。
さて、岐阜店ですが・・・
外観はいかにも古さが感じられます、店内に入ってもその印象は変わりません。
しかしお店の古さの割には新機種が揃っています。
さすがに台数は3~5台程度ですが・・・
最近の人気機種は揃っています。
本日の新台は緑ドンVIVA2です。
3台導入ですが・・・稼動は1台のみ。
それでもあいている2台とも4000Gほど回っています、つい今しがたまで打っていたのでしょう。
店内は思ったほどのお客さんはいません。
20スロは全部で10人ほどか?30パイにも同じ程度・・・
がっかりしながら店内を一周ジャグラーに何台か気になる前日データの台があります。
本日のデータは、限りなく稼動が無いので・・・
REG先行で1/100を切る台があったので、マイジャグラーを少し打って見ました。

30分ほど遊ばせていただけました。
しかもいかにも稼動の少ないお店らしく、台が新品同様です。
ジャグラーにありがちな、レバーの不具合も無く快適でした(笑)
結論的には(最初から目に見えていたが)最高設定を期待できるお店ではなさそうです。
それでもこれだけ少ないお客さんにもかかわらず、多少は遊べる台(中間設定?)があるのはがんばっていると思います。
頑張ってはいますが、先の希望を持てないお店でしょう・・・
残念です。
※珍しく6枚交換でした!
尻ペンペンしていただけると、優良店を探すのに気合が入ります。
ランキング上位のブログは立ち回りの参考にもなります。
↓↓

にほんブログ村
岐阜店といいながら場所は岐南町なんですね。
千葉にありながら東京ディズニーランドというようなもんでしょうか?
ディズニーランドとNo1じゃ天と地ほども差がありますが・・・(笑)

とおりすがりに駐車場を見るといつになく車が多いです。
気になって覗いてみました。
No1といえば鏡島店には昔お世話になりましたが・・・
いまや風前の灯火?
もうずいぶんお店に入っていません。
さて、岐阜店ですが・・・
外観はいかにも古さが感じられます、店内に入ってもその印象は変わりません。
しかしお店の古さの割には新機種が揃っています。
さすがに台数は3~5台程度ですが・・・
最近の人気機種は揃っています。
本日の新台は緑ドンVIVA2です。
3台導入ですが・・・稼動は1台のみ。
それでもあいている2台とも4000Gほど回っています、つい今しがたまで打っていたのでしょう。
店内は思ったほどのお客さんはいません。
20スロは全部で10人ほどか?30パイにも同じ程度・・・
がっかりしながら店内を一周ジャグラーに何台か気になる前日データの台があります。
本日のデータは、限りなく稼動が無いので・・・
REG先行で1/100を切る台があったので、マイジャグラーを少し打って見ました。

30分ほど遊ばせていただけました。
しかもいかにも稼動の少ないお店らしく、台が新品同様です。
ジャグラーにありがちな、レバーの不具合も無く快適でした(笑)
結論的には(最初から目に見えていたが)最高設定を期待できるお店ではなさそうです。
それでもこれだけ少ないお客さんにもかかわらず、多少は遊べる台(中間設定?)があるのはがんばっていると思います。
頑張ってはいますが、先の希望を持てないお店でしょう・・・
残念です。
※珍しく6枚交換でした!
尻ペンペンしていただけると、優良店を探すのに気合が入ります。
ランキング上位のブログは立ち回りの参考にもなります。
↓↓

にほんブログ村